新着情報
5月31日(火) 静岡ゼロイチ起業サロン キックオフセミナー
「起業成功率を劇的に高める7つの方法」
日時:2022年5月31日(火)18:30~20:00 ※終了後、交流会あり
場所:ペガサート7階 コ・クリエーションスペース
〒420-0857 静岡県静岡市葵区御幸町3番地の21
参加費:無料
定員:先着20名→30名
(4/22追記)あっという間に定員越えしましたので、予約拡大しました。残りわずかです!
あなたのゼロからイチの起業課題、仲間と一緒に解決しませんか?
- 起業のノウハウを気軽に相談したい
- これから起業したいが、何から始めていいか分からない
- 全身全霊で作ったサービスが、全然売れない
- 客観的なフィードバックが欲しい
- 相談相手がおらず、孤独を感じている
- 先輩起業家の体験談が聞きたい
- モチベーションがどんどん下がっている
でも、起業の相談ができる仲間が周りにいない…
そんな悩みはありませんか?
静岡ゼロイチ起業サロンとは?

はじめまして!代表の中村です!
静岡ゼロイチ起業サロンは、2022年3月にスタートした有志の起業サロンです。
個人起業家が集まるコミュニティで「売れるコンセプト作り」を一緒に目指しましょう。
静岡ゼロイチ起業サロンが提供する5つの価値
1 起業のノウハウを気軽に相談できる
起業すると、分からないことが山のようにありますが、相談相手って意外と見つからないんですよね。
そんな時、「ねぇねぇ、これってどうしてる?」と、気軽に相談できる仲間や先輩がいたら、ビジネスはきっと加速します。
2 客観的なフィードバックがもらえる
起業家って、「私はこれがやりたいんだ!」と、「独りよがりなビジネス」を作りがちです。
そんな時、客観的な立場からフィードバック・ダメ出しをくれる仲間がいれば、ビジネスを素早く軌道修正できますね。
3 売れるコンセプトが作れる
コンセプトが弱い状態では、いくら集客しても成果が出ません。
本サロンの勉強会は「売れるコンセプトの作り方」に徹底フォーカスしているので、仲間と一緒に売れるコンセプト作りができます。
4 自分のビジネスにもっと自信が持てる
起業したばかりのころって、商品にも自信が持てないものです。
しかし、本サロンでたくさんのフィードバックを受けながらコンセプトを磨き上げ、実際にお客様がつけば、自分のビジネスにもっと自信が持てるでしょう。
5 モチベーションが上がる
ビジネスは、上手くいかないことの連続。投げ出したくなる面倒な作業も、山ほどあります。
そんな時、「苦しい時期に相談できる仲間」や、「頑張っている仲間」がいたら、あなたもきっと頑張れるのではないでしょうか?
静岡ゼロイチ起業サロンは、メンバーの起業成功率アップを目指し、活動します。
主な活動内容

①毎月1・2回の勉強会
毎月1・2回、『売れるコンセプト作り』をテーマに勉強会を行います。
- 90分~120分程度
- ZOOMまたはリアルで実施
- 勉強会は無料です
ぜひ、覗きに来てください。






②毎月1回の交流会
毎月1回程度、少々のアルコールを入れながら、交流会を行います。(参加は強制ではありません)
起業家や、起業を志す仲間との交流会は、とても大事だと思っています。ただの食事会ではなく、人脈形成や、モチベーションアップ、ノウハウや情報交換ができる場にしたいと思っています。
※交流会費用は実費となります。3,000~4,000円程度



サロンの特徴
静岡ゼロイチ起業サロンは、
売れるコンセプトと、仲間作りに特化しています。

起業においてまず何より大切なことは、
お客様から「欲しい」と言われる魅力的な商品・コンセプト
を作ること。
そのためには、売れるコンセプト作りに特化した学習環境が必要です。

また、起業家の多くは、
独りよがりのビジネスを作りがち。
ですから、客観的なフィードバックをくれる仲間の存在が大切なんです。
目指すのは、「ヨコとナナメの関係」づくり
「ヨコとナナメの関係」は、起業を加速します。
起業では、メンターや先生との「タテの関係」が大切なのはもちろんですが、仲間との「ヨコの関係」や、先輩起業家との「ナナメの関係」も大切です。

「1人で何ヶ月も悩んでいたことが、相談したら5分で解決した」なんてこともよくあります。
勉強やスポーツと同じように、気軽に相談できる仲間や先輩の存在って、とっても大事なんですよね。
静岡ゼロイチ起業サロンでは、こうした「ヨコとナナメの関係づくり」を通じて、ビジネスを加速します。
売れる12のコンセプトとは?
あなたは、次の12の質問に答えられますか?
- あなたの理想のお客様は誰ですか?【お客様の悩み】
- お客様の理想の未来はどんな姿ですか?【ベネフィット】
- お客様の悩みをどうやって解決しますか?【解決策】
- 解決できる根拠を、3つ言えますか?【根拠】
- あなたの理想のお客様(VIP)は、顔が浮かぶレベルで定まっていますか?【ペルソナ】
- お客様(VIP)がお金を払う理由は何ですか?【お金を払う理由】
- お客様を引きつけるキャッチコピーはありますか?【キャッチコピー】
- ウリが伝わる13文字以内の商品名や肩書きがありますか?【商品名・肩書き】
- お客様があなたを選ぶ理由は何ですか?【選ばれる理由】
- あなたの見本となる企業はどこですか?【モデル企業】
- 価格競争を避け、利益を生み出す戦略はありますか?【儲かる仕組み】
- 自分自身がブレないレベルに腹落ちし、他人に誇れるビジョンを持っていますか?【ビジョン】
もしこうした質問に「具体的に」答えられなければ、
あなたのビジネスは、上手くいかない可能性が高いでしょう。
逆に、「売れる12のコンセプト」を納得いくレベルで作りあげれば、
あなたのビジネスの成功率は間違いなく上がります。
本サロンの勉強会を通じて、売れるコンセプトを一緒に作りましょう。

追伸 中村より
私は2021年、意を決して起業しました。
しかし、
- 全身全霊で作ったサービスが、全然売れない・・・
- モチベーションがどんどん下がっていく・・・
- 相談相手がおらず、強い孤独を感じる・・・
こんな苦しい日々を過ごしていました。
そんな中、縁あって創業支援事業に関わり、多くの起業家に接してきました。
そこで見たのは、私と同じように、売れなくて困っている人たち。
「毎日毎日集客を頑張ってるのに・・・全然売れない・・・どうしたらいいんだ・・・」
そんな起業家が、山のようにいたのです。
しかし私は、失敗するビジネスには「ある共通点」が存在することに気付きました。
それは、
お客様から「欲しい」と言われる「コンセプト」がない
ということです。
ほとんどの起業家が、独りよがりでビジネスを始めてしまい、売れるコンセプトを作っていません。
私はこの現実を見て、自身のビジネスコンセプトを練り上げたところ、徐々に申し込みが増加。
価格競争を避けて、高単価で受注できるようになりました。
こうした経験から、私は確信しました。
起業に必要なのは、何よりもまずコンセプトだと。
そのためにも、
・コンセプトの作り方を学ぶこと
・客観的なフィードバックをもらうこと
・起業のノウハウを気軽に相談できる仲間を見つけること
こうした行動が必要です。
しかし、起業のノウハウを気軽に相談できる環境は、ほとんどありません。
特に静岡には。
そこで私は、「静岡ゼロイチ起業サロン」を作り、「起業のノウハウを気軽に相談できる」コミュニティ運営を始めました。
あなたも、もし興味があれば、ぜひ一度、勉強会や交流会に顔を出してください。
そして良ければ、起業を志す仲間になってください。

ご参加、お待ちしております。
静岡ゼロイチ起業サロン
代表 中村俊也(なかむらとしや)
連絡先:nakamura@learningc.jp
キックオフセミナーはこちら
5月31日(火) 静岡ゼロイチ起業サロン キックオフセミナー
「起業成功率を劇的に高める7つの方法」
日時:2022年5月31日(火)18:30~20:00 ※終了後、交流会あり
場所:ペガサート7階 コ・クリエーションスペース
〒420-0857 静岡県静岡市葵区御幸町3番地の21
参加費:無料
定員:先着20名→30名
(4/22追記)あっという間に定員越えしましたので、予約拡大しました。残りわずかです!